2010/02/10

アイゴ類の稚魚を塩辛にして豆腐に乗せて食べる沖縄の料理です。見た目にちょっとビックリしますが食べると塩辛さと豆腐がマッチしてとってもおいしい(^_^)v
泡盛やビールのつまみにどうぞ。
2010/02/10

ミミガーは豚の耳の皮を蒸した料理です。ピーナッツ味噌で和えられていてとっても甘い(o^∀^o)コリコリしたクラゲを堅くしたような食感です。コラーゲンたっぷりなので女性にオススメ(^w^)
2010/02/10

豚の皮付き三枚肉を用いたとってもボリュームのある郷土料理です。泡盛、醤油ベースの煮汁が染みててとっても濃くがあります(^_^)v
食べごたえ満点☆ショウガを添えると更に風味がでて美味しいですよ~
2009/12/03
今日は沖縄の珍味、グリーンキャビアと言われてる海ぶどうのレポートをしたいと思います(^_^)v
海ぶどうは何かの卵?と思われる方も多いようですが、沖縄の海で元気に育った海藻のことなんです。
海ぶどうは低カロリーでビタミンやカルシウムを豊富に含んだとっても体にいい!andダイエットにも最適な自然食品です。食べた感触はプチプチしてて粘り気もあり、ポン酢や醤油につけて食べるととっても美味しいですよ~(^∀^)ノお刺身感覚で食べるのがオススメです☆

2009/11/15
那覇市松山の居酒屋「ねぇーがろへぇー」さんにて「とうふよう」初体験。
ちなみに店名は「ちょっと寄って」の意。
豆腐のようなあっさりをイメージして一口。イメージ一転、濃厚なイカの塩辛のような味!うまい!
間違っても一口でパクリといかにいようにしてください。つまようじでちょっとづつが正式な食べ方です。
酒のつまみにばっちりですね。
2009/11/15
「ジーマーミー豆腐」はもっちりとした豆腐に醤油ベースの甘いソースがかかっている沖縄料理。
ふつうは白い豆腐ですが、今回いただいたのは黒ゴマ入りの黒いジーマーミー豆腐。
甘すぎず、つるっと口に入り、もっちりとした食感。旨いです!
2009/10/30

沖縄営業担当のOです(o^∀^o)
沖縄名物料理ゴーヤチャンプルのグルメレポート書きたいと思いますッ(`∇´ゞ
ご存知の方も多いと思いますがゴーヤにハムと卵、豆腐を和えた琉球料理です(^∀^)ノ
ゴーヤは栄養価が高く健康にいいので毎日食べてるうちなーんちゅ(沖縄人)は元気いっぱいな人が多いです(^w^)
食べた感想はゴーヤの苦味と卵の甘みが絶妙にマッチしてて
とってもジューシー!(b^ー°)